用紙の種類
取扱い用紙の種類について解説します。
印刷通販SURUCAでは、各用途に合った紙をご用意しております。
下記表を注文のご参考に使ってください。
紙種
|
紙厚
|
説明
|
光沢
レベル | |
コート紙 | ![]() |
53kg 約0.053mm
58kg 約0.057mm
63kg 約0.059mm
68kg 約0.063mm
73kg 約0.07mm
90kg 約0.083mm
110kg 約0.11mm
135kg 約0.14mm
| 上質紙、中質紙をベースに表面にコート剤を塗布し高圧を加えて滑らかにした紙です。アート紙より品質は劣りますが、写真などの仕上がりは良いです。 写真などが入っている新聞折込チラシやパンフレットによく使われます。 | ![]() |
マットコート紙 | ![]() |
70kg 約0.08mm
90kg 約0.105mm
110kg 約0.14mm
135kg 約0.18mm
180kg 約0.19mm
220kg 約0.26mm
| 上質紙をベースにコーティングをしていますが、しっとりとしていて光沢がありません。パンフレットや社内報などに使われます。落ち着いたイメージの製品に仕上がります。 ※マットコート紙は印刷した後インキが乾きづらいため、裏写りの可能性がございます。ベタの多い(総濃度が300%を越えるベタ部分)デザインや多量のインキを使用するものには不向きです | ![]() |
上質紙 | ![]() |
70kg 約0.09mm
90kg 約0.122mm
110kg 約0.15mm
135kg 約0.185mm
180kg 約0.24mm
| コピー紙とほぼ同等の風合いとイメージしてください。光沢はなくマット系に近い用紙です。 ※上質紙は印刷した後インキが乾きづらいため、裏写りの可能性がございます。ベタの多い(総濃度が300%を越えるベタ部分)デザインや多量のインキを使用するものには不向きです | ![]() |
アートポスト | ![]() |
180kg 約0.2mm
220kg 約0.245mm
| 上質紙の表面にコート剤を塗布し高圧を加えて滑らかにした紙です。印刷特性を高め、細かな点も色もはっきり出ます。滑らかで白色で写真をよりキレイにせることができます。 美術紙など高級印刷物や口絵に用いられます。 | ![]() |
ホワイト アートポスト | ![]() |
180kg 約0.2mm
220kg 約0.245mm
| 高級白板紙。アートポストよりも白さが目立つ用紙です。 | ![]() |
キャストコート (裏面:コート) | ![]() |
180kg 約0.2mm
220kg 約0.245mm
| 表面はアート紙よりも強光沢の表面を持ち、平滑性の優れた高級印刷紙です。裏面はコート紙となります。 | ![]() |
キャストコート (裏面:上質) | 180kg 約0.23mm | 表面はアート紙よりも強光沢の表面を持ち、平滑性の優れた高級印刷紙です。 裏面は上質紙となります。 | ![]() | |
ハイマッキンレー アート | ![]() |
110kg 約0.09mm
135kg 約0.12mm
| 最高級のコート系光沢紙です。 | ![]() |
ハイマッキンレー ディープマット | ![]() |
110kg 約0.29mm
135kg 約0.29mm
| 風合いを備え、手触り感、温かみのある、一般紙とは違う素材感を持つ 崇高なファインペーパーです。 | ![]() |
サテン金藤 | 180kg 約0.20mm | 最高級のマットコート系光沢紙です。 | ![]() | |
ケント | 220kg 約0.29mm | ケント紙は画用種類の中で、一番硬くて表面が平らで滑らかな紙です。製図用やデザイン用の紙によく使われ、油性のフエルトペンもにじむことが少なく使えます。 ケント紙は弾力性もあり、滑らかで白さが特徴な紙です | ![]() | |
アラベール スノーホワイト | ![]() |
90kg 約0.29mm
110kg 約0.29mm
130kg 約0.29mm
| きめ細かい風合いに加え、真っ白な色目ですが温かみがある紙です。 紙の表面が何も塗工されていないため紙本来の素材の良さが味わえます。 コート紙など塗工紙とは違う印刷仕上がりが期待できます。 | ![]() |
Mr.Bスーパー ホワイト | ![]() |
90kg 約0.29mm
110kg 約0.29mm
135kg 約0.29mm
| マット調のしっとりとした風合いを持ちながらもグロス感のある印刷面を実現させます。 アラベール、ヴァンヌーボに並び、特殊紙の中でも人気の高い紙です。 | ![]() |
ミセスB スーパー ホワイト | ![]() | 110kg 約0.29mm | 細かくきめの揃った表面は緻密で均一に仕上げられているため網点の再現性が高く、特に光や微妙なグラデーションなど繊細な表現を得意とする、冊子や本文用紙に適した高級印刷用紙。 | ![]() |
※光沢レベルは、数字が高いほど光沢があります。
SURUCA(スルカ)では、手触りなど、厚さなどのご確認ができる豊富に紙質をまとめたペーパーサンプルを含む資料を無料の資料請求が出来ます。
※ユーザ登録が必要となり、ログインされてマイページよりの資料請求となります。
※ユーザ登録が必要となり、ログインされてマイページよりの資料請求となります。